コミュニケーションを大切にし、ひとりひとりに必要な勉強のやり方から指導し「悩みの種」を解決します! コース・情報 小学生専用コース 料金 1時間当たり2750円 税抜 ~ 小学生は低学年期の勉強の基礎となる国語の読み書き、計算の基礎から高学年期の文章問題まで基礎から応用問題まで対応しています。 ・学習習慣・勉強を好きになろうコース ・基礎計算力・漢字読み書き習得コース ・国語文章読解力習得コース ・算数文章問題習得コース ・小学英語、英検対策コース ・附属生、小中一貫校コース 中学受験対策コース 料金 1時間当たり2750円 税抜 ~ 私立中受験はもちろん、附属中受験対策まで対応しています。 ・基礎から見直し受験対策コース ・私立中受験専用応用実践・習得コース ・適性検査対応実践・習得コース ・附属中内部受験対策コース 中学生専用コース 料金 1時間当たり2900円 税抜 ~ 中1、中2生は受験に向けた内申対策のため定期テスト対策に力を注ぎます。 ・苦手科目集中対策コース ・5科万全コース ・勉強のやり方マスターコース ・記述問題専用実践・習得コース ・国語文章読解力習得コース ・英検対策コース ・塾併用型補習コース ・中高一貫専用コース 高校受験対策コース 料金 1時間当たり2900円 税抜 ~ 受験対策コースでは学年に関係なく入試レベルの応用問題まで早いうちから対策を行っています。 中学3年生はご入会時期に関係なく志望校別に合格するための対策を講じます。 ・5科目基礎から見直し受験対策コース ・5科目記述問題特訓コース ・英語対策・長文読み取り対策コース ・中3生!冬から始める短期受験対策コース ・中高一貫内部受験対策コース 高校生専用コース 料金 1時間当たり4000円 税抜 ~ 学校の定期試験対策をはじめ課題の多い進学校は課題対策まで、大学進学、就職、公務員試験、専門学校進学など進路に合わせたカリキュラムで指導を行います。 ・全科目定期試験対策コース ・課題応援毎日学習コース ・就職試験対策コース ・専門学校試験対策コース ・専門学校試験対策コース 大学受験対策コース 料金 1時間当たり4000円 税抜 ~ 入試の形式に合わせて対策を行います。 2020年以降に受験する対象学年生は新大学入試制度である「大学入学共通テスト」に向けた対策を行います。 また、様々な理由から「学校に通うことのできないお子様」の不登校問題に長年取り組んできた実績をもとに解決へと導きます。 【講師】 教え方については本当に地味というか奇をてらったことは1つもありませんでした。 でも、基礎の基礎から徹底的に教えてくれる姿勢が私には良い先生だと感じました。 【本部の対応】 親としっかりとコミュニケーションを取ってくれたり面談をしてくれたりして努力している感じが伝わったからです。 そのおかげで自然と教わったことが身についていったからです。 【価格】 費用については親負担なので私としてはありがたいと表ちます。 単純に料金だけを見たら安いとは言えませんが、結果を出してくれたのですから高いとは感じません。 【要望】 たとえばオンライン家庭教師なども始めてほしいですね。 そうすれば映像を取り込んで何度でも繰り返し授業の復習ができるからです。 【成果】 思春期を迎え、親が勉強を教えるよりも他人が教えるほうが身に付くと思い家庭教師をお願いしました。 また、塾への送迎も必要ないのでとても良いです。 先生も、こちらの要望にあったような先生を選んでいただき、こどもも楽しく勉強しています。 先生も子供をよく褒めてくれます。 【講師】 たまたま、近所の方で子供をよく褒めてくれるので、楽しく勉強しています。 年代も近いのもあり、今の学習要綱もよく理解しています。 【本部の対応】 家庭教師のフォローをしっかりされているなという印象。 はじめての授業の後も、しっかりお電話をいただき授業内容はどうだたったか確認されていました。 学校での授業の取り組みなどもアドバイスをしてくれるので、無理に課題を進めようとしないので、子供のペースにあっています 【価格】 家庭教師は、割高に感じますが、塾の長期休暇時の講習やテストが必須で追加料金を払うシステムを考えれば、今の料金で満足しています。 保護者の要望も受けていただく、相談しやすい環境にあるので、子供の理解度もよくわかります。 【要望】 受験対策の上では、テストが必要なものです。 それが学年が進行していくにつれて多少なりとも不安はあります。 3年継続してやっていただける先生を希望しましたので、特に不満はありません。 【成果】 一度大学に入ったのですが、やはり第一志望であった東大があきらめられずに再度の受験となりました。 志望校の現役大学生に指導されたことは、目指す大学ライフがカラーで観られるような、そこに到達できる気持ちを持ち続けることが出来たと思います。 【講師】 要点をまとめることが上手です。 指導の言葉も相手を受け入れるような受け答えで、問題を解けなかった場合にも、人格を尊重されていることがわかり、素直にやり直すことができたと、指導を受けた息子は言っています。 【本部の対応】 当方の受験生は男の子です。 体育系は昔から得意ではなく本を読んだり山登りが好きですので、出来ましたらそのような趣味思考の方を求め、応じていただけました。 問題集テキストは10冊にも及び、息子ともども満足しています。 【価格】 1時間5000円。 1回2時間。 週に1回〜2回の指導を受けました。 高額であったかどうかは判断できませんが、携帯電話での質問にも丁寧に答えてくださっていたようで、とても満足をしています。 【要望】 特にありません。 私どもに来ていただいた家庭教師の学生さんは清潔な印象でよかったと思っています。 スリッパをお出しした時に、新しい靴下に替えてから家に上がられたことは印象的でした。 派遣会社さんの指導かと思っていますが、もしかしたら学生さんのお気持ちなのかもしれません。 【成果】 ぼくははじめのころ、数学がとても苦手で成績もほぼ最下位でとても悩んでいたことがありました。 そんな時チラシで家庭教師の紹介を見て母にすすめられ、はじめました。 するとどんどん成績があがり、今では上位20パーセントには必ずはいるようになりました。 【講師】 講師の先生はとても優しかったので、気軽に質問できたりできて学校とは違う雰囲気でした。 すごく楽しかったです 【本部の対応】 本部からは、あまり覚えていませんが、対応がすごく良かったのを覚えています。 授業でわからないところを質問していました 【料金】 少し高かったですが、これくらいの料金なら払える金額だと思います。 手頃な金額なのでいいと思いましたね。 【要望】 もう少し時間を守って欲しいとおもいました。 時々5分ほど遅れるようなことがあったので、よろしくお願い申し上げます。 【成果】 マンツーマンで先生と向き合え、分からないことがあったらすぐに先生が一緒になって教えてくれました。 その分、5教科の力が底上げできたように感じます。 【講師】 ほんとにいい先生でした。 やさしく教えてくれて、たまに面白い発言など、家庭教師の日が楽しみになっていくように感じました。 【本部の対応】 特にあまりなにも感じませんでした。 最初に、体験学習からお願いしたのですが、快く引き受けてくださいました。 家庭教師の時間はひたすら問題集の問題を解いていき、分からないことや間違ったことがあったら、先生に相談したりしました。 【料金】 このくらいが普通だと思いました。 でも、やっぱり子供の目線から言うと家庭教師全体的に高いなという感想は持ちました。 【要望】 ちょっと離れた区域にあったので、先生の遅刻が数回ありました。 こんな要望で申し訳ないのですが、遅刻はなるべくしてほしくなかったです。 【成果】 成績が上がったのが単純に嬉しかった。 とても熱心に教えてくれたので苦手科目がなくなった。 また、人柄もよかったので楽しかった 【講師】 人がよかった。 楽しくできたし、ちゃんと教えてくれたし、とても頼もしい存在だった。 また教えてもらいたいと思う先生だった。 【本部の対応】 よい先生を紹介してくださったのでよかった。 ちゃんと宿題も見てくれたし本当にありがたかった。 生徒主体がよかった。 【料金】 これだけの成果が得られたのだから妥当な値段だと思う。 あまり高すぎもせず、安すぎもせず、ちょうど良かった気がする。 【要望】 家庭教師というものにあまりより印象をもっていなかったのですが、優しくわかりやすかったので、イメージがとても変わった。 【成果】 最初は効果なんてない!と思ってたけど、以外とやってみて少したつと授業とかで、「あっ!これやったわ。 」みたいなのがあり、入ってよかったというのを感じました。 お陰で高校は合格でき、良かったですが、正直、もう少し早くからやりたかったなぁと悔やみました。 【講師】 とても優しい方でした。 本当にありがとうございました! 丁寧に教えてくれるし、分かりやすかったので、この人で良かったーと、とても思いました。 【本部の対応】 すでに携帯もあったのでわりかし迅速でした。 ただ、正直そんな機会があまりなかったので本部については不明瞭なところも親は知りませんが僕はありました。 本当に助かったなぁ。 とにかく良かったです。 指導方法もなかなかでした! 【料金】 まあ、普通の額で安定していたと思います。 悪くはありませんでしたし、割りにあっていたというのが本音です。 納得のいく値段だったので余計に後悔はありません。 【要望】 とてもいいです! これからも会社頑張って下さい。 やはり個人には好き嫌いもあるのでその点を少し考慮すれば僕みたいに満足できるひとが増えると思います。 【成果】 とてもしっかりしている先生で、安心できました。 もう少し上も狙えるぐらいに、なっていましたが、本人の希望もあり、確実余裕のある高校を選択しました。 【講師】 いろいろな先生自身の体験談や、大学での過ごし方など、塾では聞けない話聞いて、参考になりました。 しっかりして、信頼出来る方だったのでよかった。 【本部の対応】 普通です。 一応受験が終わって、終わりになりましたが、そのことについての、連絡や、手続きはなかったので、これで大丈夫なのか、少し不安ですが。 【料金】 でも、家庭教師は、高いきがします。 しかしながらその子供に合っていれば、お金をかける価値はあると思います。 【要望】 会社からの、連絡などがないので、月一ぐらいは、はがきなどでお知らせなど頂きたいですね。 入ってからは、一切なかったので、少し、フォローがあってもいいですね 【成果】 中学3年の時点で学年190人中100位前後だったのですが、 家庭教師を初めて中学最終学期の時点で10位 高校に入学した後も上位をキープという結果を得られました。 【講師】 わからないところも繰り返し教えてくれて良かったと思います。 自分は覚えが悪く同じところを何回も質問しましたが丁寧に教えてくれました。 【本部の対応】 すぐに教師を選んでくれて対応が早大変良かったです。 学校のワークを使ったりもしました。 【料金】 他の家庭教師を試したことはないので料金については何とも言えません。 しかし、自分についてくれた教師は値段以上のことを教えてくれたと思います。 【要望】 十分すぎるほどです。 ただ、たまに時間に遅れてくることがありました。
次の成果 普段からしっかり復習するようになったと思います。 わからないことを教えてもらえるのがありがたかったです! 講師 どんな問題でも丁寧に教えてくださってよかったです。 話しやすくて楽しい雰囲気で休憩時間も楽しく過ごせました。 本部の対応 本部の方も優しく対応してくださりよかったです。 また、なんでも相談できる雰囲気が作られていてよかったです。 普段使っているテキスト以外にも問題を用意してくださったので良かったです! 価格 家庭教師で一対一で教えてもらうわけなので、高すぎるとはあまり感じなかった気がします。 成績も上がったので良かったです。 要望 問題を解いているときに、ずっと見られているのが苦手だなと感じることがありました。 そこは、人それぞれ合うか合わないかがあると思います。 成果 結果から言えるのが卒業出来たことなのです。 卒業を危惧し担任の先生から家内は言い渡され、だいぶ四苦八苦していました。 家庭教師の方に馴染み、その方のやりかたで少しずつ勉強の仕方や自主性に目覚めたと感じました。 講師 子供が僅かではあっても前向きに自主的になってきている風に感じられるように変わったこと。 本部の対応 家庭教師さんの手腕などへの指導だったり、生徒に対する教育方針や方法の見極め方、生徒との接し方等々たくさんの課題があるかと、またその整理もあるかと、蓄えたものを水平展開的に活用したりと模索を繰り返し業界で生き延びるための努力があって我が家の出来の悪い倅を修復してくれた優秀な家庭教師さんを派遣して下さいました。 価格 特段の意見はありません。 オイラが出来なかったことをして頂いた訳ですので反論などもってのほかです。 要望 特にありません。 オイラ自身が出来なかった事をして頂き、更に目的を達成させたのですから。 成果 ともかく自主勉が出来ない時代なのかと感じる程で勉学に対しての思い込みが全然なかったように思えた我が愚息を如何に卒業へと仕向けようと、最終的には家内が決断し実施しました。 倅本人もスタートはやむなく的だったようですが家庭教師さんの力量もあり、次第に馴染んで行き、通常生活でも積極性に目覚めたようにも捉えられる程に成長したと、それこそ親バカな感想を持っています。 長いのか短いのか期間でお世話になり誠にありがたかったと家庭教師さんには感謝感動が全てでした。 ありがとうございました。 講師 教え方、もしかして方針的なところがヒットしたのかな、と思えたのが本音です。 本部の対応 生徒のやる気、自主性や積極性などを引き出すような教えを家庭教師さんよりご支援下さり助かりました。 子供ごとに違う対応で大変かと思いますが親からすれば、助け舟にすがる行為です、ほんとに助かりました。 価格 私自身でやれないことをして頂いた訳ですので反論はありません。 要望 現状の指導方針で十分かと。 方向なども間違いないといえます。 教材を買わなくても、指導を受けられますか? 教材の強制販売は一切しておりません。 基本的に、お手元にある教科書、副教材、問題集等を活用して指導します。 学校教材以外に必要な場合には、生徒さんにあったものをお勧めし、ご相談の上、購入していただくようにしています。 途中で教師やコース(時間・回数)の変更は可能ですか? はい、月単位でコース変更が可能です。 「週1回を週2回くらいのペースに増やしたい」、「成績が上がったので回数を減らしたい」等、コース変更をすることができます。 尚、万全を期して最適と思われる教師を人選しますが、万一、担当教師と生徒さんとの相性が合わなかった場合や不満が生じた場合には、教師の交替が可能です。 交替料などは一切かかりません。 進路や受験に関する情報の提供はしてもらえますか? 各中学校、高校の情報、大学指定校推薦情報などが豊富にそろっています。 進路や受験に関する情報提供、また中学・高校、大学受験についてのご相談は、地域密着でたくさんの生徒さんを合格へ導くとともに蓄積してきたノウハウやデータ、情報を基に親身になって対応をいたします。 また、全国各地にまたがるグループ会社からも情報収集が可能です。 指導がきちんと行われているのかどうか、どのように確認するのですか? 毎月最低1日「指導報告日」という日を設けています。 教師は電話やメール、FAX等で報告事を済ませるのではなく、各事務局の指導報告日に出向き、担当する生徒さん一人ひとりについて、直接、教務に報告することを義務づけています。 その指導成果を基に教務より教師へアドバイス等も行ないます。 教師の質はどのように担保しているのですか? 指導力を高めるため、日々の努力は怠りません。 更にグループ内や各事務局単位で、入試問題の分析や受験情報の交換、進路指導の仕方、また、難しい生徒の指導方法等について議論し、レベルアップを図っています。 問合せから指導開始までどういった流れになっていますか? お問合せ後、各教室又はご自宅にて専門の教育相談員による無料教育相談を行ないます。 保護者、お子様がお揃いのところで成績アップの秘訣や学習方法の改善点、家庭教師との勉強の仕方など具体的にご説明やご提案をします。 お子様の現状の学力や、教師との相性などを加味した上で教師の人選を行い、指導開始となります。 問合せから指導開始までどれくらい時間がかかりますか? お問合せ、無料教育相談を経てご入会いただき、1週間程で第1回目の指導がスタートします。 会社概要.
次のコミュニケーションを大切にし、ひとりひとりに必要な勉強のやり方から指導し「悩みの種」を解決します! コース・情報 小学生専用コース 料金 1時間当たり2750円 税抜 ~ 小学生は低学年期の勉強の基礎となる国語の読み書き、計算の基礎から高学年期の文章問題まで基礎から応用問題まで対応しています。 ・学習習慣・勉強を好きになろうコース ・基礎計算力・漢字読み書き習得コース ・国語文章読解力習得コース ・算数文章問題習得コース ・小学英語、英検対策コース ・附属生、小中一貫校コース 中学受験対策コース 料金 1時間当たり2750円 税抜 ~ 私立中受験はもちろん、附属中受験対策まで対応しています。 ・基礎から見直し受験対策コース ・私立中受験専用応用実践・習得コース ・適性検査対応実践・習得コース ・附属中内部受験対策コース 中学生専用コース 料金 1時間当たり2900円 税抜 ~ 中1、中2生は受験に向けた内申対策のため定期テスト対策に力を注ぎます。 ・苦手科目集中対策コース ・5科万全コース ・勉強のやり方マスターコース ・記述問題専用実践・習得コース ・国語文章読解力習得コース ・英検対策コース ・塾併用型補習コース ・中高一貫専用コース 高校受験対策コース 料金 1時間当たり2900円 税抜 ~ 受験対策コースでは学年に関係なく入試レベルの応用問題まで早いうちから対策を行っています。 中学3年生はご入会時期に関係なく志望校別に合格するための対策を講じます。 ・5科目基礎から見直し受験対策コース ・5科目記述問題特訓コース ・英語対策・長文読み取り対策コース ・中3生!冬から始める短期受験対策コース ・中高一貫内部受験対策コース 高校生専用コース 料金 1時間当たり4000円 税抜 ~ 学校の定期試験対策をはじめ課題の多い進学校は課題対策まで、大学進学、就職、公務員試験、専門学校進学など進路に合わせたカリキュラムで指導を行います。 ・全科目定期試験対策コース ・課題応援毎日学習コース ・就職試験対策コース ・専門学校試験対策コース ・専門学校試験対策コース 大学受験対策コース 料金 1時間当たり4000円 税抜 ~ 入試の形式に合わせて対策を行います。 2020年以降に受験する対象学年生は新大学入試制度である「大学入学共通テスト」に向けた対策を行います。 また、様々な理由から「学校に通うことのできないお子様」の不登校問題に長年取り組んできた実績をもとに解決へと導きます。 【講師】 教え方については本当に地味というか奇をてらったことは1つもありませんでした。 でも、基礎の基礎から徹底的に教えてくれる姿勢が私には良い先生だと感じました。 【本部の対応】 親としっかりとコミュニケーションを取ってくれたり面談をしてくれたりして努力している感じが伝わったからです。 そのおかげで自然と教わったことが身についていったからです。 【価格】 費用については親負担なので私としてはありがたいと表ちます。 単純に料金だけを見たら安いとは言えませんが、結果を出してくれたのですから高いとは感じません。 【要望】 たとえばオンライン家庭教師なども始めてほしいですね。 そうすれば映像を取り込んで何度でも繰り返し授業の復習ができるからです。 【成果】 思春期を迎え、親が勉強を教えるよりも他人が教えるほうが身に付くと思い家庭教師をお願いしました。 また、塾への送迎も必要ないのでとても良いです。 先生も、こちらの要望にあったような先生を選んでいただき、こどもも楽しく勉強しています。 先生も子供をよく褒めてくれます。 【講師】 たまたま、近所の方で子供をよく褒めてくれるので、楽しく勉強しています。 年代も近いのもあり、今の学習要綱もよく理解しています。 【本部の対応】 家庭教師のフォローをしっかりされているなという印象。 はじめての授業の後も、しっかりお電話をいただき授業内容はどうだたったか確認されていました。 学校での授業の取り組みなどもアドバイスをしてくれるので、無理に課題を進めようとしないので、子供のペースにあっています 【価格】 家庭教師は、割高に感じますが、塾の長期休暇時の講習やテストが必須で追加料金を払うシステムを考えれば、今の料金で満足しています。 保護者の要望も受けていただく、相談しやすい環境にあるので、子供の理解度もよくわかります。 【要望】 受験対策の上では、テストが必要なものです。 それが学年が進行していくにつれて多少なりとも不安はあります。 3年継続してやっていただける先生を希望しましたので、特に不満はありません。 【成果】 一度大学に入ったのですが、やはり第一志望であった東大があきらめられずに再度の受験となりました。 志望校の現役大学生に指導されたことは、目指す大学ライフがカラーで観られるような、そこに到達できる気持ちを持ち続けることが出来たと思います。 【講師】 要点をまとめることが上手です。 指導の言葉も相手を受け入れるような受け答えで、問題を解けなかった場合にも、人格を尊重されていることがわかり、素直にやり直すことができたと、指導を受けた息子は言っています。 【本部の対応】 当方の受験生は男の子です。 体育系は昔から得意ではなく本を読んだり山登りが好きですので、出来ましたらそのような趣味思考の方を求め、応じていただけました。 問題集テキストは10冊にも及び、息子ともども満足しています。 【価格】 1時間5000円。 1回2時間。 週に1回〜2回の指導を受けました。 高額であったかどうかは判断できませんが、携帯電話での質問にも丁寧に答えてくださっていたようで、とても満足をしています。 【要望】 特にありません。 私どもに来ていただいた家庭教師の学生さんは清潔な印象でよかったと思っています。 スリッパをお出しした時に、新しい靴下に替えてから家に上がられたことは印象的でした。 派遣会社さんの指導かと思っていますが、もしかしたら学生さんのお気持ちなのかもしれません。 【成果】 ぼくははじめのころ、数学がとても苦手で成績もほぼ最下位でとても悩んでいたことがありました。 そんな時チラシで家庭教師の紹介を見て母にすすめられ、はじめました。 するとどんどん成績があがり、今では上位20パーセントには必ずはいるようになりました。 【講師】 講師の先生はとても優しかったので、気軽に質問できたりできて学校とは違う雰囲気でした。 すごく楽しかったです 【本部の対応】 本部からは、あまり覚えていませんが、対応がすごく良かったのを覚えています。 授業でわからないところを質問していました 【料金】 少し高かったですが、これくらいの料金なら払える金額だと思います。 手頃な金額なのでいいと思いましたね。 【要望】 もう少し時間を守って欲しいとおもいました。 時々5分ほど遅れるようなことがあったので、よろしくお願い申し上げます。 【成果】 マンツーマンで先生と向き合え、分からないことがあったらすぐに先生が一緒になって教えてくれました。 その分、5教科の力が底上げできたように感じます。 【講師】 ほんとにいい先生でした。 やさしく教えてくれて、たまに面白い発言など、家庭教師の日が楽しみになっていくように感じました。 【本部の対応】 特にあまりなにも感じませんでした。 最初に、体験学習からお願いしたのですが、快く引き受けてくださいました。 家庭教師の時間はひたすら問題集の問題を解いていき、分からないことや間違ったことがあったら、先生に相談したりしました。 【料金】 このくらいが普通だと思いました。 でも、やっぱり子供の目線から言うと家庭教師全体的に高いなという感想は持ちました。 【要望】 ちょっと離れた区域にあったので、先生の遅刻が数回ありました。 こんな要望で申し訳ないのですが、遅刻はなるべくしてほしくなかったです。 【成果】 成績が上がったのが単純に嬉しかった。 とても熱心に教えてくれたので苦手科目がなくなった。 また、人柄もよかったので楽しかった 【講師】 人がよかった。 楽しくできたし、ちゃんと教えてくれたし、とても頼もしい存在だった。 また教えてもらいたいと思う先生だった。 【本部の対応】 よい先生を紹介してくださったのでよかった。 ちゃんと宿題も見てくれたし本当にありがたかった。 生徒主体がよかった。 【料金】 これだけの成果が得られたのだから妥当な値段だと思う。 あまり高すぎもせず、安すぎもせず、ちょうど良かった気がする。 【要望】 家庭教師というものにあまりより印象をもっていなかったのですが、優しくわかりやすかったので、イメージがとても変わった。 【成果】 最初は効果なんてない!と思ってたけど、以外とやってみて少したつと授業とかで、「あっ!これやったわ。 」みたいなのがあり、入ってよかったというのを感じました。 お陰で高校は合格でき、良かったですが、正直、もう少し早くからやりたかったなぁと悔やみました。 【講師】 とても優しい方でした。 本当にありがとうございました! 丁寧に教えてくれるし、分かりやすかったので、この人で良かったーと、とても思いました。 【本部の対応】 すでに携帯もあったのでわりかし迅速でした。 ただ、正直そんな機会があまりなかったので本部については不明瞭なところも親は知りませんが僕はありました。 本当に助かったなぁ。 とにかく良かったです。 指導方法もなかなかでした! 【料金】 まあ、普通の額で安定していたと思います。 悪くはありませんでしたし、割りにあっていたというのが本音です。 納得のいく値段だったので余計に後悔はありません。 【要望】 とてもいいです! これからも会社頑張って下さい。 やはり個人には好き嫌いもあるのでその点を少し考慮すれば僕みたいに満足できるひとが増えると思います。 【成果】 とてもしっかりしている先生で、安心できました。 もう少し上も狙えるぐらいに、なっていましたが、本人の希望もあり、確実余裕のある高校を選択しました。 【講師】 いろいろな先生自身の体験談や、大学での過ごし方など、塾では聞けない話聞いて、参考になりました。 しっかりして、信頼出来る方だったのでよかった。 【本部の対応】 普通です。 一応受験が終わって、終わりになりましたが、そのことについての、連絡や、手続きはなかったので、これで大丈夫なのか、少し不安ですが。 【料金】 でも、家庭教師は、高いきがします。 しかしながらその子供に合っていれば、お金をかける価値はあると思います。 【要望】 会社からの、連絡などがないので、月一ぐらいは、はがきなどでお知らせなど頂きたいですね。 入ってからは、一切なかったので、少し、フォローがあってもいいですね 【成果】 中学3年の時点で学年190人中100位前後だったのですが、 家庭教師を初めて中学最終学期の時点で10位 高校に入学した後も上位をキープという結果を得られました。 【講師】 わからないところも繰り返し教えてくれて良かったと思います。 自分は覚えが悪く同じところを何回も質問しましたが丁寧に教えてくれました。 【本部の対応】 すぐに教師を選んでくれて対応が早大変良かったです。 学校のワークを使ったりもしました。 【料金】 他の家庭教師を試したことはないので料金については何とも言えません。 しかし、自分についてくれた教師は値段以上のことを教えてくれたと思います。 【要望】 十分すぎるほどです。 ただ、たまに時間に遅れてくることがありました。
次の